palewhite’s diary

心模様は、日々さまざま。

2014-01-01から1年間の記事一覧

月の光を浴びながら

もう夏は終わった 昨晩偶然、ゴミ出しのためにマンションの外へでたら月が見えた。 マンション正面玄関からふと夜空を見上げた瞬間、台風の影響か墨汁で作られたわた菓子みたいな雲が、 劇場の幕が開くように左右に流れそこから月が見えたのだった。 時間に…

鳥の気持ち 何してるの♪僕にご用はないですか?

鳥が好き。大体どんな鳥でも好き。 ハリーポッターにでてきたような、白フクロウもふんわりした形状が可愛いし、 精悍な鷲が、大きな翼を広げて飛ぶ姿も悠々としていて素敵。 雀が人間(私)の近づくのに気が付かず、距離を詰められて「はっ!?」と 慌てて…

娘作 「空の大怪獣ラドン」

小学5年生女子のお気に入り 娘は今「ゴジラ」「ガメラ」「モスラ」「ラドン」にはまっている。 お誕生日のプレゼントに3800円もする「ゴジラ 東宝特撮映画全史」を リクエストし、もちろんフィギュアも何体か持っている。私はゴジラ、モスラくらいしか…

運動会 娘の組体操

今週のお題「運動会とスポーツの秋」 組体操をする学年 娘の通う小学校のある地域は運動会は春に行う。 運動会といえば秋の印象があったので、最初はとまどった。 そして高学年になると運動会に組体操が種目として加わる。 娘が5年生になり運動会で組体操を…

親知らずを抜く

小学生以来の抜歯 昨日親知らずを抜いてもらった。 何年間も気になってはいたけれど、歯茎を切開することが怖くて避けていた。美容院なら好きだけれど、病院は苦手。 くっきりした眼球やMRIの撮影図?など、先生の了解がでれば見ることすらも避けている。 血…

ヴォイストレーニング② 音声の飛距離を伸ばす

神様の悪戯か 先週1週間、丹田を意識した呼吸法や骨盤の滑らかな動かし方を自宅で練習していた。 個人的には前より身体を意識して発声をできていると思うが、どこまで成果がでるかは 先生の前で披露するまでわからない。 どうか上達していますようにと願い…

小学校 授業参観後の懇談会に思う

懇談会の司会 娘の通う小学校では年に6回前後授業参観がある。 授業参観が終わった後には、懇談に参加する保護者と先生で懇談会が行われる。 懇談会への出席は保護者の任意。そうなると子どもの学年が上がるにつれて、 懇談会への出席率は下がってくる。実…

まさかの時間切れ

TOEIC受験 ずっと先だと思っていたのに受験当日を迎えてしまった。 TOEIC対策の勉強が嫌で嫌で・・・。 ずーっと後回しにしていたが、受験日が来てしまった。試験勉強は、TOEIC用の教材で少しした。 でも無味乾燥でつまらなく、とんちんかんな4択問題も退屈…

ヴォイストレーニング① 音声チェツクを受ける

ヴォイストレーニング開始前に現状把握 ナレーター、音声指導者である先生のもとでヴォイストレーニングを開始するにあたり 最初の関門がやってきた。 そうはいってもたいしたことではく、先生が個人に合わせてより良い指導をするために、 現時点での本人(…

リラックスを頑張ってこわばる身体

何故だろう、重苦しい首肩の痛み 昨晩ヴォイストレーニングの初レッスンを終え、すがすがしい気持ちで帰宅したのに、 今朝起きると身体が・・・硬い! 何だか嫌な感じを午後まで引きずったので、早めに対処しなくてはと思い立ち、 いつも行く整体の先生に予…

女性起業家セミナーに出席してみて

女性ブロガーの集まりは濃厚な欲望の渦 先週初めてセミナーなるものに出席した。 内容は女性が起業してビジネスをするにはどうしたら良いかといった感じ。 県や市、商工会議所が主催するものではなく、はてなブログではないブログサービスを 利用しているブ…

好きな男の人としたいこと☆

在ることを愉しむ 今日は日曜日。 暑くもなく寒くもなく、気持ちよく空が晴れている。 娘の宿題が終わらないことや、散乱した子ども部屋、 整理しきれていないクローゼットの扉の奥はしばし忘れて休憩。身体に悪いとわかっている牛乳(せめてもで低温殺菌牛…

秋の訪れ、サンダルからハイヒールへ

今週のお題「秋の気配」 シャツの袖をまくる秋 数年前から、日本の9月は夏の延長で残暑が厳しい。 暦の上では秋なのに、日差しは獰猛に肌を焼いてくる。だから、つい、今年は9月半ばまでサンダルを履いてしまった。 そして夏に愛用した麻のシャツを、「麻…

「ティファニーで昼食を」ホリー・ゴライトリーにちなんで 

初セミナー出席 「えっ5時45分!!」 半泣きになり大声を出すと、娘が駆けつけてくれた。 電車に乗り遅れてしまうと、焦ってベッドから飛び降り、リビングに移動する。 まだ仄かに明るいリビング・・・・この感じは夕方? 今日は水曜日、セミナーは明日。…

JAZZ STREET 楽しむことは周りも幸せにする

野外でのジャズ この連休に、ジャズを複数の野外会場で無料で聴けるイベントがわが街であった。 参加する演奏家・演奏グループは日本中から集まってくる。 高校生、大学生、社会人、ジャズを愛する人達全て。 観客は赤ちゃんからおじいちゃん、ペットの犬た…

自由に生きる人に会いに行く② ヴォイストレーニング

ヴォイストレーニング体験→習うことを決定 現役ナレーターの先生が主催されるヴォイストレーニングの体験レッスンに行ってきた。 レッスン時間はトータル1時間半。 そのうちの30分は身体を整えること、柔らかくするためのトレーニング。残り1時間が発声…

好きなコト☆書くこと、嫌いなコト☆書くこと

今週のお題「書くこと」 書くことが好きだ。だからブログも書いている。 でも書くことは、ときに苦しい。顎をあげて胸をはって歩いて行ける日々ばかりじゃない。 心の奥の混沌とした気持ちを隠し、何食わぬ顔で日常を過ごす時、書くのは辛い。出たくもない子…

美魔女を目指すより☆

美しさというもの 女性なのでいつまでも美しく綺麗でいたいと思う。 書店に並ぶファッション雑誌を素通りはできない性分。 メイク特集、ダイエット記事、今年のトレンド、海外スターの着こなしなど、雑誌の新刊を鋭い目で チェックして、役に立つと感じた情…

夫へ

振り返り、想う 今オリジナルラブの曲を聴きまくっている。 部屋で、車の中で、心の中で、その歌声と生活を共にしている。 朝は目覚めとともに、夜は寝る前にオリジナルラブを聴き、 切なさを感じるのが毎日の日課。ヴォーカルの田島さんの声と歌の歌詞が心…

自由に生きる人に会いに行く

ナレーターという仕事 現在私はコーチングを受けている。 自分の好きなこと、私の場合は表現を通して、人と関わり自由に生きていける私になるために、 日常生活と並行して、密かにトレーニングの日々を送っている。きっかけはコーチの一言だった。 「声を使…

究極のかばんを探して

今週のお題「私のかばん」 どんな服にも合い、持ちやすく、運びやすく、型崩れもせず、いつも使いたい そんなかばんに私は出会いたい。かばんは、難しい。 何にでも合うかばんなんてないからだ。 こう言ってしまうと見も蓋もないけれど本当だから。 それに自…

美味しい食事・魂の食事

久しぶりに、友達とのランチ 長かった夏休みが終わり、新学期が始まった。 友人と私はこのときを待っていた。子ども抜きでの外出への期待に心を弾ませて髪型を確認する。 そろそろ迎えにきてくれる時間。何もしない無為の時間を楽しんでいるとインターフォン…

好きなことを選び続ける

たぶんヒトは、慣れていることならたとえそれが嫌なことでも意外と続けられる。 あまり幸せではない環境も、馴染んでいくとそれが普通になってしまう。 そうなると、ヒトは無意識に自分の普通を維持しようとして嫌なことを繰り返す。何だか違うと思いながら…

新しい風

母から届いた宅配便 母から宅配便が届いた。 一か月半交流を絶ち、だんまりを決め込んでいた母と私。 もうすぐ娘の誕生日、例年なら「おめでとう」の電話があるけれど、 今年はどうするんだろう・・と、電話を受ける側なのに気を揉んでいた。電話はなかった…

夏休み終了!

夏休みに対する気持ち 夏休みを純粋に喜べない、楽しめないのが、母親だと思う。 これは私自身のこと。 勿論そんな母親ばかりのはずはなく、なかには 「子どもとの濃密なふれあいをするチャンス♪」と 夏休みを有意義に過ごす親子もおられよう。すごく素敵な…

母というひと

生きにくさに気づいたら 子どもを持って思う。 母は何を思い子育てをしていたのだろうか。 優しさがあるのにそれは、子どもから見たら的外れな所に発揮されてばかりいた。 その理由を自分なりに推測したり、母本人に尋ねたけれど、結論はまだでない。 子ども…

季節の移り変わり

風が停滞せず流れるようになり、涼しさが身体を包む。 夕方の外出を楽しめるようになってきた。これからの人生のためにひと夏をついやしたけれど、後悔はない。 静かな自信を、車の鍵と一緒に持って街へ出かける。 空はピンクと水色に染まり、天使のバラ色の…

夏の終わりに

「ひとつも面白くなかった」 もうすぐ夏休みが終わる。 娘とべったりの毎日もあと数日を残すだけ。 今年はあまり外出をせず、ぐずぐずと家でゲームばかりしていた娘。 宿題をせかすと決まってこのセリフを言う。もっと友達と遊びたかったよね。 結局海には連…

落ち込みが襲ってくる

気を取り直すことは得意な方だと思う。 そんな私でも、底なし沼に足をとられ身動きできなくなる日もある。ではどうするか。 どうしたいのか。嫌な気分からは早く回復したいけれど、それを味わって のたうちまわってもいい。 心の奥にしまいこんで、次回の宿…

コーチング①

コーチングを受ける 「コーチング(coaching)とは、人材開発の技法の1つ。対話によって相手の自己実現や目標達成を図る技術である。相手の話をよく聴き(傾聴)、感じたことを伝えて承認し、質問することで、自発的な行動を促すコミュニケーション技法であ…